勤め先にお菓子を差し入れたいけど、コンビニのものでも大丈夫?
このような疑問にお答えします。
結論から言うと、差し入れ品としてコンビニのお菓子を選ぶのはアリです!
ただ、状況によっては、適さないケースもあります。
当記事では、コンビニで購入できるスイーツのオススメ品と、それを差し入れる時のポイントについて解説します。
差し入れにコンビニスイーツを選ぶべき5つの理由
コンビニは新しいスイーツやお菓子をお手頃価格で提供しており、差し入れ選びに大変便利です。
差し入れの際、以下のような悩みはありませんか?
- 店まで行く時間がない
- 価格は手頃で、でも安っぽく見えないものがいい
- すぐに必要だけど、オンラインでは翌日になってしまう
- 専門店のお菓子は少し敷居が高い
職場での差し入れには、手間がかからず、簡単に配れる箱詰めされたお菓子が適しています。
また、コンビニで選ぶと以下のようなメリットがあります。
■コンビニを選ぶメリット
- 必要な日に即購入可能
- 商品が頻繁に更新され、新鮮さが保たれる
- 最新のちょっと贅沢なスイーツも、安価で試しやすい
- 小袋サイズのメーカー商品が多く、ちょうどいいサイズ感で提供される
これにより、贈る側も楽ができ、受け取る側は小さな贅沢を楽しむことができます。
さらに、コンビニは近くにあり24時間営業しているため、急に必要になっても応じやすいです。
差し入れはいつでも食べられる個包装のお菓子がベスト!
オフィスでの差し入れは、受け取る側のことを考え、食べやすい商品を選ぶことが重要です。
無理なく楽しめるように、食べやすいお菓子の選び方を心がけましょう。
この記事では、注意すべき点をいくつか紹介します。
分けやすい個包装で配る手間を省こう
配布がスムーズに行えるよう、個包装された同じ種類のお菓子を選ぶことをおすすめします。
差し入れとして多種多様なお菓子を用意すると、誰に何を渡すかで悩んでしまうからです。
個包装なら、誰もが自由に選びやすく、手間もかかりません。
いつでも食べられる柔軟性を持たせよう
特定の時期には特定の食べ物が恋しくなるものです。
ただ、
- 温度管理が必要な食べ物
- すぐに食べなければならないもの
などは、仕事中の人にとっては不便です。
なので、冷蔵が必要なく、どんな時でも食べることができるお菓子を選ぶと、忙しい中でも気軽に楽しめます。
また、手を汚さずに済むお菓子なら、作業を中断することなく食べられます。
そのため、コーヒーやお茶と一緒にさっと楽しむことができます。
これらのポイントを押さえた差し入れは、受け手にとって思いがけない嬉しい出来事になります。
最適な差し入れスイーツ:豪華なお菓子とトレンドのデザート
小規模なグループへ差し入れする場合。
少々贅沢なお菓子やコンビニで見つけることができる最新のスイーツが最適です。
通常は自分への特別なご褒美としてしか買わない。
そんなチルドデザートや、注目されている新商品がコンビニには豊富に揃っています。
コンビニは常に品質を向上させており、定番のお菓子も高い完成度を誇っています。
一般的に好まれる味わいでありながら、一味違う豪華さが感じられるため、差し入れにぴったりです。
女性に大人気!セブンのプレミアム焼き菓子
セブンイレブンのブランド「セブンカフェ」から発売されている焼き菓子は、専門店の品質を凌ぎます。
これらの焼き菓子は、安いもので一個150円。
高いものだと一個400円のものがあります。
ただ、それらのスイーツは、価格に見合った非常に高い品質を誇っています。
そして、これまで手が出せずにいた人も多いため、これらを差し入れとして受け取ると大変喜ばれます。
セブンカフェのオススメスイーツには、以下のものがあります▼
■セブンカフェのオススメスイーツ
- レモンケーキ
- レーズンサンド
- バナナ&チョコマフィン
その他にも、「フィナンシェ」や「バウムクーヘン」など、少量で満足感が得られる焼き菓子が揃っています。
6人くらいまでの差し入れには、フィナンシェやクッキーを組み合わせても良いでしょう。
コーヒーやお茶と共に、一息つくひとときを提供できます。
そして、個包装された高級感のあるこれらの焼き菓子は、上司への手土産にも最適!
常温保存が可能なため、冷蔵設備がない場所での差し入れにも適していますよ!
ローソンで見つける特別なご褒美スイーツ
ローソンは生クリームやチョコレートを使った豪華なチルドスイーツの取り扱いでおすすめです。
もし冷蔵スペースがあれば、これらのスイーツは特に魅力的です。
現代のコンビニスイーツは、もはや手軽な価格で購入できる高品質なデザートと言えます。
特にローソンは、SNSで話題となり、有名パティシエによるテレビ番組でも取り上げられることが多いです。
ローソンのスイーツで特におすすめしたいのは、次の商品です▼
また、有名メーカーとのコラボ商品も見逃せません。
これらの商品は過去に人気を博したものが定期的に再発売されるため、次回の差し入れにも最適です。
親しい仲間へのカジュアルな差し入れには手軽なお菓子を
親しい仲間への差し入れでは、身近なお菓子を組み合わせた気軽なものが最適です。
親しい友人からの差し入れは、内容よりもその心遣いが喜ばれるものです。
もちろん、一つの豪華なスイーツも素敵ですが、複数の身近なお菓子を組み合わせた方が、気軽に楽しめるでしょう。
大人数用の差し入れにコンビニスイーツは向かない
大人数での差し入れをコンビニで準備すると、コストと印象の面で不利益を被る可能性があります。
どのような不利益になるか詳しく説明します。
量販店での購入が大人数には経済的
スーパーやドラッグストアで販売されている大容量パックは、コンビニよりもコストパフォーマンスが良いです。
大人数へ対応する際は、参加者の好みが多様なのが通常です。
特に甘いものを避ける人もいるため、一概に甘いスイーツを選ぶのは避けたほうが無難です。
なので、幅広い年齢層に受ける長く愛されている商品がおすすめとなります。
例を挙げると、
- おせんべい
- スナック菓子
などです。
こういった大容量の商品を購入する時は、量販店で購入するのが賢い選択といえます。
より公式な場面での差し入れには専門店を利用しよう
- 大規模なイベント
- 公式な場
などの差し入れには、コンビニよりも専門の菓子店から購入したほうが好印象です。
15人以上の集まりの場合。
部署全体や大きなグループに対して、もう少しフォーマルなお菓子を選ぶのが適しています。
コンビニでの買い物は小規模な感謝の表現に留め、専門店では箱入りの上品なスイーツが同じ価格帯で手に入ります。
この機会に、質感を重視した選択を考えてみてはいかがでしょうか。
コンビニスイーツの差し入れに関するまとめ
今回は、コンビニスイーツを勤め先への差し入れする際の選び方や注意点についてご紹介しました。
コンビニスイーツの差し入れは、思っている以上に喜ばれるケースが多いです。
ただ、
- 大人数への差し入れ
- 部署全体などへの差し入れ
となると、コンビニスイーツそのものが適さない方が多いため、状況によって差し入れする品を変えていくことが必要です。